葵会で働くスタッフインタビュー
 

   介護支援専門員:大波一博

自分にとって介護が天職であったと感じています。

Q・この職業に就いたきっかけ、志望動機をおしえてください。
「人と関わる仕事がしたい」「職を通して成長したい」そんな想いが学生時代に自分の中で芽生え、介護という職業を選択するきっかけとなりました。 介護の仕事に携わり、人生の大先輩を目の前に、その方の人生の一部に関わらせて頂き、介護士である以前に人と人との繋がりの大切さ、生きることへのすばらしさを日々の職務の中で教えて頂いています。そのような意味で自分にとって介護が天職であったと感じています。
Q・貴方にとってこの仕事のやりがいとは何ですか?
「介護」とは単に食事や入浴、排泄のお世話をするということではなく、その方の心の奥底に抱いている夢や希望を見つけ出し、それを引き出し実現して頂く為にサポートすることにあると考えております。 介護を通してお年寄りの心が元気になり、再び輝きを取り戻されていく瞬間を私は何度も目にする機会がありました。その瞬間に立ち会うことが出来る感動と感謝の気持ちが私自身の財産であり、介護という仕事に対する誇りでもあります。

   介護福祉士:内田千尋

 
 

“やっていて良かった。少しでもその方の人生に関われて良かった”と強く思います。

Q・この職業に就いたきっかけ、志望動機をおしえてください。
 介護職に就いたきっかけは、中学生の時職場体験がありお年寄りとふれ合うことが楽しくて、こういうことを仕事にできたらなと思ったことです。 自分のおじいちゃん、おばあちゃんがすぐに会える距離ではなかったので、より楽しいと感じたのかなと今では思います。 志望動機は、毎日の仕事の中で業務に追われ介護に対するおもしろみを見失っていた時、オープニングスタッフとして一から働けると耳にしたことです。初めの頃の介護に対する楽しさを もう一度思い出し1からスタートすることで、自分のやりたかったものに近づけるのではないかと思い寿限無を選びました。
Q・貴方にとってこの仕事のやりがいとは何ですか?
 日々の何気ないみなさんの笑顔だったり“ありがとう”という言葉にはいつも気持ちが救われています。また、一番は最期を迎えたご入居者様に付き添えた時、「この方は入居して来られた時はこうだったね。」など職員やご家族様と話し、たくさんの思い出があったねと感じられた時は“やっていて良かった。少しでもその方の人生に関われて良かった”と強く思います。

仕事の内容(ある日の一日の流れ)

葵会で働くスタッフの1日(マンガ)
※画像をクリックすると拡大します。

8:00 出勤 申し送りの確認
8:30〜 食事介助 口腔ケア
9:00〜 食事片付け 排泄介助(随時) 環境整備(掃除等)
10:00〜 入浴介助/クラブ活動支援/外出支援
12:00〜 昼食準備 食事介助 口腔ケア
13:30〜 食事片付け 排泄介助(随時) 環境整備(掃除等)
14:00〜 入浴介助/クラブ活動支援/外出支援
15:00〜 おやつ提供
15:30〜 排泄介助(随時)/リネン交換
16:30〜 記録整理
17:00 退勤

募 集 要 項

– 新卒採用(2024年3月 大学卒業予定者対象) –
募集職種 介護職員(2024年3月大学卒業予定者対象)
雇用形態 正社員
勤務時間

➀7:00~16:00 ②8:00~17:00

③12:00~21:00 ④22:00~7:00(月5回程度あります)

休 日 週休二日制
給 与

178,200円〜234,800円

資格手当

早番・遅番手当(一回あたり400円)

夜勤手当(一回あたり6,000円)

皆勤手当(10,000円)

処遇改善手当(20,000円※研修期間は10,000円)

特定処遇改善手当(¥10,000~)※入職7ヶ月目より

待 遇

・昇給あり・賞与年2回 ・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

・退職金 (企業型確定拠出年金)・通勤手当・有給休暇・ ユニホーム支給あり

・従業員食堂あり

・被服費規定額支給あり 住宅及び扶養手当(世帯主に限る)

・奨学金返還支援制度

応募条件 普通自動車免許(AT可) 介護職員初任者研修の資格は、入職後、取得費用を会社負担(但し条件あり)にて支援します ※2024年3月 大学卒業予定者対象
業務内容 ユニット型の特別養護老人ホームにおける介護業務 特に、外出業務(お墓参り、温泉、外食等)に力をいれています。
詳 細  
– 新卒採用(2024年3月短大卒業予定者対象 ) –
募集職種 介護職員(2024年3月短大卒業予定者対象 )
雇用形態 正社員
勤務時間

➀7:00~16:00 ②8:00~17:00
③12:00~21:00 ④22:00~7:00(月5回程度あります)

休 日 週休二日制
給 与

167,200円〜223,800円 

資格手当

早番・遅番手当(一回あたり400円)

夜勤手当(一回あたり6,000円)

皆勤手当(10,000円)

処遇改善手当(20,000円※研修期間は10,000円)

特定処遇改善手当(¥10,000~)※入職7ヶ月目より

待 遇

・昇給あり・賞与年2回 ・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

・退職金 (企業型確定拠出年金)・通勤手当・有給休暇・ ユニホーム支給あり

・従業員食堂あり

・被服費規定額支給あり 住宅及び扶養手当(世帯主に限る)

・奨学金返還支援制度

応募条件 普通自動車免許(AT可) 介護職員初任者研修の資格は、入職後、取得費用を会社負担(但し条件あり)にて支援します ※2024年3月 短大卒業予定者対象
業務内容 ユニット型の特別養護老人ホームにおける介護業務 特に、外出業務(お墓参り、温泉、外食等)に力をいれています。
詳 細  
– 新卒採用(2024年3月 高校卒業予定者対象) –
募集職種 介護職員(2024年3月 高校卒業予定者対象)
雇用形態 正社員
勤務時間

➀7:00~16:00 ②8:00~17:00
③12:00~21:00 ④22:00~7:00(月5回程度あります)

休 日 週休二日制
給 与

143,000円〜201,000円

資格手当

早番・遅番手当(一回あたり400円)

夜勤手当(一回あたり6,000円)

皆勤手当(10,000円)

処遇改善手当(20,000円※研修期間は10,000円)

特定処遇改善手当(¥10,000~)※入職7ヶ月目より

待 遇

・昇給あり・賞与年2回 ・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

・退職金 (企業型確定拠出年金)・通勤手当・有給休暇・ ユニホーム支給あり

・従業員食堂あり

・被服費規定額支給あり 住宅及び扶養手当(世帯主に限る)

応募条件 普通自動車免許(AT可) 介護職員初任者研修の資格は、入職後、取得費用を会社負担(但し条件あり)にて支援します ※2024年3月 高校卒業予定者対象
業務内容 ユニット型の特別養護老人ホームにおける介護業務 特に、外出業務(お墓参り、温泉、外食等)に力をいれています。
詳 細  
– デイサービス介護職員 –
募集職種 介護職員(デイサービス)
雇用形態 ※現在募集しておりません。
勤務時間
就業時間
10時00分〜14時00分
休 日 週休二日制 毎週日曜日 他
給 与

 時給 950円〜1,000円

※介護福祉士資格手当 50円/時プラスとなります。

待 遇

・通勤手当・有給休暇・ ユニホーム支給あり・従業員食堂あり

応募条件

学歴不問 普通自動車免許(AT可)

年齢(64歳以下)※期間の定めのない契約で定年年齢未満を募集するため

介護職員初任者研修修了者 
介護福祉士
いずれかの資格を所持で可

 

業務内容

*デイサービスの介護業務全般になります。

・定員20名の利用者様の状態の確認、記録 (介護業務含む)

・お花見、BBQ他、施設イベントを毎月開催してます。   

*記録などで、PCやiPadを使用します。分らない場合は丁寧に指導いたします。

*事業所内託児所を併設していますので、お子さんを預けながら勤務することが可能です。

 

 
– 事務職員 –
募集職種 事務職員【急募】
雇用形態 パート【正社員登用あり】
勤務時間

交替制(シフト制)

就業時間①
8時00分〜17時00分
就業時間②
8時30分〜17時30分
就業時間③
9時00分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
原則①~③の交替制です。
 
休 日

週3日以上

土曜日、日曜日、祝日は交替制(シフトにより)で出勤します。

※土日勤務は月2回程度です。

給 与

時給 900円〜1,000円

待 遇

・昇給あり・通勤手当・有給休暇・ ユニホーム支給あり・従業員食堂あり

応募条件

・高卒以上 普通自動車免許(AT可)

・年齢(39歳以下)※キャリア形成のため

・PCスキル(Word・Excelの入力程度)

・日商簿記3級あれば尚可

業務内容

*小口現金管理、勤怠管理、出勤簿チェック等の総務業務、その他雑務

*事務作業時にPCを使用(会計ソフトPCA使用)、窓口来客対応、受電対応

*提携病院からの処方箋の受取、提携薬局へのお薬取りなど

*別棟施設への食事運搬業務

– 調理スタッフ –
募集職種 調理スタッフ
雇用形態 正社員
勤務時間

交替制(シフト制)

就業時間①
8時00分〜17時00分
就業時間②
9時00分〜18時00分
就業時間③
6時00分〜15時00分
就業時間④
6時30分〜15時30分
就業時間⑤
11時00分〜20時00分
 
就業時間に関する特記事項
原則①~⑤の交替制です。
 
休 日 週休二日制 
給 与

165,000円〜210,000円 

資格手当(10,000円~10,000円)※調理師免許

特定処遇改善手当(¥5,000~)※入職7ヶ月目より

待 遇

・昇給あり・賞与年2回 ・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

・退職金 (企業型確定拠出年金)・通勤手当・有給休暇・ ユニホーム支給あり

・従業員食堂あり

・被服費規定額支給あり 住宅及び扶養手当(世帯主に限る)

*事業所内託児所を併設していますので、お子さんを預けながら勤務することが可能です。

満1歳以上のお子さんを託児施設で専任の有資格者が預かります。

小学生のお子さんは、放課後学童としてお預かりすることもできます。規定により年少さんからは幼稚園、保育園に預入をお願いしております。8:00~18:30の間でお預かりします。

※変形労働時間制の監督署届け出済み

応募条件

・学歴不問・普通自動車免許(AT可)

・年齢(64歳以下)※期間の定めのない契約で定年年齢未満を募集するため

・調理師資格あれば尚可
 
・経験があれば尚可(施設厨房・病院厨房・飲食業・調理業務)
 
・PCスキル(Word・Excelの入力程度)
 ※丁寧に指導いたします。
業務内容

*特別養護老人ホームにおける調理業務                    食材の洗浄、カット、調理、盛付、盛付後の食器洗浄、清掃、配膳などの作業全般

*朝食130食、昼食180食、夕食130食程度

*お待たせしないで直ぐに就労開始できます。                   ※調理師免許をお持ちでない場合もご相談下さい。

*グループ会社への応援勤務有(別途交通費支給)

*土日祝祭日勤務可能な方

・トライアル雇用併用求人

– 調理スタッフ(パート) –
募集職種 調理スタッフ(パートタイム)
雇用形態 ショートタイムパート【正社員登用あり】
勤務時間

交替制(シフト制)

*6:00~20:00の間の4時間以上
 
就業時間に関する特記事項
上記時間帯の4時間~6時間で就労できる方                 但し、朝6:00~、夕方18:00~の出勤ができる方は2時間の短時間勤務
も可能です。
休 日 週休二日制 ※シフト表によります。
給 与

時給 900円〜1,100円                         ※調理師免許をお持ちの方は資格手当50円/時が支給されます。

待 遇

・昇給あり・通勤手当・有給休暇・ ユニホーム支給あり・従業員食堂あり

応募条件

 ・学歴不問・経験不問 普通自動車免許(AT可)

・年齢(64歳以下)※キャリア形成のため

・調理師資格あれば尚可
 
・経験があれば尚可(施設厨房・病院厨房・飲食業・調理業務)
業務内容

*特別養護老人ホームにおける調理業務                    食材の洗浄、カット、調理、盛付、盛付後の食器洗浄、清掃、配膳などの作業全般

*朝食130食、昼食180食、夕食130食程度

*グループ会社への応援勤務有(別途交通費支給)

*土日祝祭日勤務可能な方

– 栄養士 –
募集職種 栄養士
雇用形態 正社員
勤務時間

交替制(シフト制)

就業時間①
8時00分〜17時00分
就業時間②
9時00分〜18時00分
就業時間③
6時00分〜15時00分
就業時間④
6時30分〜15時30分
就業時間⑤
11時00分〜20時00分
就業時間に関する特記事項
原則①~⑤の交替制です。
 
主に①と②の勤務になります。
 
休 日 週休二日制
給 与

175,000円〜210,000円 

資格手当(10,000円~10,000円)

皆勤手当(10,000円)

特定処遇改善手当(¥5,000~)※入職7ヶ月目より

待 遇

・昇給あり・賞与年2回 ・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

・退職金 (企業型確定拠出年金)・通勤手当・有給休暇・ ユニホーム支給あり

・従業員食堂あり

・被服費規定額支給あり 住宅及び扶養手当(世帯主に限る)

*事業所内託児所を併設していますので、お子さんを預けながら勤務することが可能です。

満1歳以上のお子さんを託児施設で専任の有資格者が預かります。

小学生のお子さんは、放課後学童としてお預かりすることもできます。規定により年少さんからは幼稚園、保育園に預入をお願いしております。8:00~18:30の間でお預かりします。

※変形労働時間制の監督署届け出済み

 
応募条件

・学歴不問・普通自動車免許(AT可)

・年齢(64歳以下)※期間の定めのない契約で定年年齢未満を募集するため

・栄養士資格(管理栄養士としての経験)
 
・PCスキル(Word・Excelの入力程度)
業務内容

*特別養護老人ホームに入所されている入居者様の食事管理全般

 調理スタッフとの調理業務、衛生管理指導、栄養事務等

 事務作業時にPCを使用します。(Word・Excelの基礎的な知識必須)

*別棟施設への食事運搬

*スタッフを含めて外注は行わず入居者様に丁寧なお食事を提供しております。

*経口維持加算、手作りソフト食などの取り組みを行っております。学びたい方歓迎致します。

 
– 介護職員 –
募集職種 介護職員
雇用形態 正社員
勤務時間

➀7:00~16:00 ②8:00~17:00

③12:00~21:00 ④22:00~7:00(月5回程度あります)

休 日 週休二日制
給 与

192,000円〜252,000円

資格手当(5,000円)

早番・遅番手当(一回あたり400円)

夜勤手当(一回あたり6,000円)

皆勤手当(10,000円)

処遇改善手当(20,000円※研修期間は10,000円)

特定処遇改善手当(¥10,000~)※入職7ヶ月目より

待 遇

・昇給あり・賞与年2回 ・雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

・退職金 (企業型確定拠出年金)・通勤手当・有給休暇・ ユニホーム支給あり

・従業員食堂あり

・被服費規定額支給あり 住宅及び扶養手当(世帯主に限る)

応募条件

・学歴不問・普通自動車免許(AT可)

・年齢(64歳以下)※期間の定めのない契約で定年年齢未満を募集するため

・介護職員初任者研修修了者 
・介護福祉士
  いずれかの資格を所持で可

・記録などで、PCやiPadを使用します。分らない場合は丁寧に指導い たします。

業務内容 ユニット型の特別養護老人ホームにおける介護業務 特に、外出業務(お墓参り、温泉、外食等)に力をいれています。
求人フォーム
WEBからのお問い合せはこちら