FAQよくある質問

特別養護老人ホームについて

Q

特別養護老人ホームとは何ですか?

A

常時介護を必要とし、在宅での生活が困難な高齢者に対して、生活全般の介護を提供する施設です。要介護3以上が入居でき、看取りを行っているため終身利用が可能です。

Q

施設見学は出来るのですか?

A

施設見学は出来ます。感染症発生の状況によっては見学の仕方を変更させていただく可能性もございます。

Q

入居時にお部屋を選ぶことは出来ますか?

A

基本的には空床になった場所になりますが、本人様の生活状況で変更が必要な場合や居室変更の希望がございましたら相談検討しながら変更が可能になります。

Q

入院になった場合には退居しなければなりませんか?

A

入院になった場合でも居住費は発生してしまいますので、退院の時期、状況など家族様とご相談させていただきますので、すぐに退居とはなりません。

Q

お風呂は毎日入れますか?

A

特別養護老人ホームは週2回の入浴となっております。それ以上のご希望があった際はご家族様、利用者様と相談検討していきます。

Q

申し込み順に入居順が回ってくるのですか?

A

申し込み順ではなく、申し込みを頂き、実態調査、判定会議で優先順位(緊急性が高い順に)ご入居となります。

Q

要介護1でも入居可能ですか?

A

特別養護老人ホームは要介護3以上となっております。特例措置入所条件にあたる場合は入居可能となります。

Q

県外在住なのですが入居可能ですか?

A

特別養護老人ホーム寿限無は他県に住所があっても入居可能になっております。地域密着型特別養護老人ホーム寿楽はいわき市に住所がある方がご入居できます。

Q

ひと月の利用料金はいくらかかるのですか?

A

要介護度や減免があるかによって料金が変わりますが、こちらのページで料金表が見れますので、ご参照ください。基本的には、ひと月13万円~15万円くらいになります。

Q

病気になった場合どの先生が見てくれるのですか?

A

中山医院 佐野全生Drによる往診対応となります。また協力病院でかしま病院となりますが、緊急時の対応は事前に家族様と相談し、ご意向に沿って対応しております。

Q

リハビリはできますか?

A

日常生活の中の生活リハビリを活用したり、機能訓練指導員(看護師)がご入居者様の身体状況を精査し安心安全に生活できるための機能訓練計画を立案し計画的に実施しています。

Q

透析(在宅酸素、経管栄養)でも入居は可能ですか?

A

入居ができないわけではございませんが、医療処置の状況、本人様の状況を確認させていただき、施設の医療体制で対応できるかどうかを確認させていただきます。医療度が高い場合は状況によって検討が必要な場合もございます。

Q

独り身なのですが入居は可能ですか?

A

独り身でも入居可能です。ただ、身元保証人が必要になりますので、いない場合は後見人や身元保証会社の対応が必要になります。

Q

入居後、定期的に自宅に外泊することは可能ですか?

A

感染症発生状況により、現在はご相談を受けて検討しており、内容によって控えて頂く場合もございます。外出に関しては、相談を受けて外出方法を確認し実施しております。

Q

排泄、入浴の介助において同性の職員での介助は出来ますか?

A

契約の際にご希望をご確認させていただき、実施可能になっております。

Q

65歳未満なのですが、入居は可能ですか?

A

基本的には65歳以上要介護3以上になりますが、特定疾病が認められた要介護3以上の40歳~64歳の方も入居可能となります。

Q

面会は出来ますか?

A

面会できます。感染症発生状況によって面会方法を変更させていただく可能性がございます。現在は事前予約制で14:00~16:00の間30分間隔でのご面会とさせて頂いております。

Q

医療体制(医師や看護師の配置等)はどのようになっていますか?

A

看護師師は24時間連絡が取れる体制が整備されています。看護師は、夜間オンコール体制を取っており、緊急時は出勤にて対応致します。

Q

施設で出来る医療的な処置はどこまでですか?

A

経管栄養やインスリン注射、カテーテル管理など、医療処置が必要な方も入居が可能です。医療処置の内容と健康状態を確認させて頂き(実態調査)、施設の医療体制で可能か判定会議にて検討となります。

Q

入居中に体調が悪化した場合は退去となるのか?

A

経過に応じて定期的にご家族様や医師、施設職員で話合いの機会を持ち、本人ご家族様の意向に沿って対応を検討させて頂きます。医療的な治療が必要な場合は入院となり、経過が長期に渡る場合は退去となる事もあります。

Q

体調が悪化した場合、最後まで施設で暮らすことは可能ですか?

A

施設では、本人・ご家族様の意向に応じて看取りが出来る体制を整えています。

Q

入居後の受診対応は家族が行わなければならないか?

A

施設には協力医の内科の先生がいます。入居前の主治医の先生より施設医師の先生へ担当を移行することが可能となり、入居後は往診で診察やお薬の処方が行われます。内科以外の通院に関しては、施設職員とご家族様の協力にて、通院の継続も可能です。

ショートステイについて

Q

どのようなサービスを受けられますか?

A

ご家族で介護をすることが一時的に困難になった場合、またはご本人様やご家族様のリフレッシュ目的で、宿泊の際に食事・入浴・排泄・イベント等のサービスを提供させて頂きます。

Q

どのような人が利用できますか?

A

介護認定を受けられている方が利用可能です。

Q

どのようにすればショートステイを利用できますか?

A

担当のケアマネジャー(介護支援専門員)より直接お申し込み頂いております。利用をご希望の方は、担当のケアマネジャーにご相談下さい。

Q

送迎はしてもらえますか?また、範囲はありますか?

A

送迎致します。いわき市全域が送迎範囲となっております。

Q

当日の持ち物は何が必要ですか?

A

衣類、下着、整容グッズ、室内履き、お薬などをご持参頂きます。詳しくは、ご契約時に所持品リストをお渡ししておりますのでご確認ください。

Q

利用が長くなる時は、洗濯物はどうすれば良いですか?

A

当施設では、ご利用中の衣類等の洗濯を施設で行っております。ただし、乾燥機や洗濯機にかけられない衣類は、縮み等のトラブルになりますので、ご遠慮頂いております。

Q

ショートステイ利用に必要な条件はありますか?

A

要支援1・2の方、介護認定1~5の方がご利用になれます。また、40~65歳の方で特定疾患により要介護と認定を受けた方になります。

Q

ショートステイ利用中に通院しても大丈夫ですか?

A

かかりつけの病院などへ通院することは可能です。ただし、通院の送迎はしておりません。受診に関してはご家族様にお願いしております。

Q

見学は可能ですか?

A

可能です。お気軽にお問合せ下さい。ただし、感染症が発生した場合は、一時的にお断りすることがございます。

Q

利用中に家族の面会はできますか?

A

面会場所を設けております。ご予約での面会となりますので、電話にてお問い合わせください。

Q

定員は何名ですか?

A

定員は10名で、完全個室となっております。

Q

休業日はありますか?

A

お盆・年末年始を含め、365日営業しております。

デイサービスについて

Q

デイサービスとはどんなところですか?

A

デイサービスは通いのサービスです。要介護状態となっても、ご自宅で過ごせるために身体機能の維持向上を目的とした機能訓練、食事や入浴、排泄などの日常生活のお世話が受けられます。また、社会的孤立感の解消、ご家族様にとっては介護負担の軽減を目的にしています。

Q

デイサービスの定員は何人ですか?

A

一日あたり20名までご利用いただけます。

Q

祝祭日はデイサービスの利用はできますか?

A

可能です。年末年始、お盆、祝祭日も営業しております。

Q

車椅子使用していますが、入浴出来ますか?

A

可能です。職員が入浴動作の大変な所をお手伝いいたします。必要な方は、シャワーチェアや可動式手摺り等の福祉用具を活用して安心安楽に入浴していただく事もできます。

Q

レクリエーションには参加しないといけないですか?

A

お好きな活動を選択していただけます。また、別メニューのレクリエーションや見学、静養のお時間としても過ごしてもいただけます。

Q

食後にお昼寝はできますか?

A

可能です。静養室にベッド、ホール内にソファーやソファーベッドをご用意しています。お疲れの際にはご自由にお休みしていただけます。

Q

デイサービスの見学はできますか?

A

可能です。随時見学受付をしております。ご希望がありましたら、寿楽庭へ事前にご連絡ください。(感染症予防の為、状況により見学場所を制限させていただく場合がございます)

Q

デイサービスへ行く際の持ち物は?

A

上履き、歯ブラシ・コップ、薬(飲み薬、目薬、塗り薬等)、入浴後のお着替え(必要な方)、オムツ類(必要な方)、連絡帳(こちらでご準備いたします)※タオル類はご準備しています。